↑向島の超パワースポット。巨石群の岩屋山 山頂の巨大磐座の上にて。
ツアー1日目を終え、夜10時くらいに寝てしまい、中途半端なことに、先ほど、目が覚めてしまったので、サッと投稿しておきます。。。
(今、手元の写真が限られているので、写真は少しだけ)
今日(昨日)は正午に広島駅を集合し、
まずは、尾道 千光寺へ。
↓入ってすぐ、いきなり、かなりデカイ巨石です。今日(昨日)もここで集合写真を撮りましたが、今 手元に無く、以前行ったツアーより流用。
千光寺では、たまたま三十三年振りに、聖徳太子御作と伝えられる、十一面千手観音菩薩の秘仏が御開帳になっておりました。
観音レイキ(千手観音様のエネルギーと接続するレイキ)を公表して間もないタイミングに、この千光寺の秘仏に、皆して、拝ませていただけたのも良きご縁に思い、嬉しかったのでした~。
千光寺は、巨石群の狭間に、岩山にへばりつくように建っているお寺なのですが、それゆえ、巨石群だらけ。
↓この写真も以前のツアーより流用。ピラミッドみたいな形した巨石。
↓巨大な磐座の下で。この磐座に接続しているエネルギーを調査中。今日(昨日)の写真。
一通りの参拝のあと、プチ石鎚山(四国 愛媛)のような感じで、千光寺境内にある石鎚神社、熊野神社の磐座を登らせていただきました。↓
そして、何らかの意図をもって巨石が組み重ねられている山頂に到着し、皆して、御神業をしました。↓
で、その後は、千光寺の対岸にある向島へと向かいました~。
写真が無く お見せできませんが、千光寺も美しい紅葉でした~。
で、向島、岩屋山 大元神社へ。
広島メンバーが三人居ましたが、どなたも、この大元神社には来たことがなく、意外と知られていないのには驚きましたが、
私は、ほぼ毎年来ていますが、
千光寺と同様、あるいは、それ以上の巨石群です。
主祭神は、大元大御神(天常立尊・国常立尊・伊邪那岐命・伊邪那美命・天照大御神の5柱の総称)の他、20万年前の神様(↑写真をご参照ください。漢字変換できない神様です)などいらっしゃいますが、
特筆することとして、倭姫の終焉の地とも言われ、また神々の御降臨の地とも言われている不思議な聖地です。
↓以前ツアーより流用した写真。写真ではわかりにくいかもしれませんが、かなり大きな磐座、巨石群です。
↑すみますん!一枚、関係無い写真が入ってしまいました!(~_~;)
先日の宮古島ツアー、天海山での空中浮遊ですね。(^_^;)
↓今日(昨日)の大元神社の巨石。撮影は、伊丹のNさん。カメラの加減でしょうか?不思議に眩しい光が下の方に。。。
という感じで、
すごいスケールの大元神社の巨石群、、、
大元神社の巨石群でも御神業をさせていただきました。。。
それにしても、この大元神社の巨石群、
福山から尾道の高速からも間近に見えるほど大きな巨石群です。
先の千光寺、そして、この大元神社と、、、本当、尾道は巨石群だらけなのです。
明日(今日)行く、宮島の弥山も凄いスケールの巨石群ですが、
宇宙と交信しているような巨石群、、、
日本列島磁場を調整しているような巨石群、、、
超太古、この瀬戸内海エリアが、何らかの重要な役割を果たしていたのをピコピコ!感じます。。。
その後、大三島へ。
大三島に着いた時には、もうだいぶ暗くなってきていました。
大三島に着いて、美しい夕焼けの瀬戸内海が見れないかと、まずは、西の海岸へと行きましたが、なかなかめぼしいところがなく、
たまたま、2〜3年くらい前に行った岬の先にある神社↓を発見し、皆でご挨拶させていただき、
つづいて、大山祇神社へ。
コノハナサクヤ姫様のお父上にあたる大山積大神の総本宮です。
もう真っ暗だったので、ご挨拶だけし、明朝、改めて行くことにしました。。。
ということで、
数時間後、ツアー二日目。またね。
ん~、それにしても、今、横で、広島レイキメンバーのお殿様が軽快なイビキで眠ってますが(笑)、
ベランダから見える星が凄いキレイです。
お月さんもしっかり出てるけど、星の光もしっかり出ててキレイです。
今日(昨日)は天気も良く、黄砂やPM2.5みたいやものでモヤモヤした感じもなく、
瀬戸内海の夕陽も美しく、本当、良い感じでした。
また明日(今日)も楽しんできまーす。
明日は日帰りメンバーも加わり、さらにパワーアップして宮島へ行ってきまーす。
↓写真はネットより、美しい瀬戸内海の夕暮れ。運転手してたんで、写真を撮る間がなかったけど、こんな風に今日の瀬戸内海も美しかったです。
たくさんの島がある瀬戸内海の夕暮れは、まるで夕陽に照らされた空に浮いたUFOのよう。(笑)
好きな日本の景色の一つです。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。