↑
「宝珠ちゃん、さぁ、礼文島に行くよ!」
「わぁ〜、楽しみだワ〜♪」
ということで、、、
利尻島から礼文島へ、、、
宝珠くんと宝珠ちゃんを連れて、
フェリーに乗って、移動です!(笑)
約40分、、、礼文島が見えてきました!
噂では聞いてましたが、
利尻島とは違い平らな島です。
実は、
ピラミッドタイプの島または山、
平らな島または山、
この組み合わせは、日本全国あちこちにあるのです。
屋久島と種子島、
石垣島と宮古島などなど、
きっと、
陸続きだった時、
ピラミッドタイプの島(山)が
御神体またはアンテナ、
平らな島(山)が
祭祀場またはUFOの離発着所だったかもしれない!?
見えてきました礼文島、、、
山は無いけど、丘は見えます。
木は生えていない感じ。。。
そして、レンタカーを借りて、
宝珠くん、宝珠ちゃんを乗せて、
いざ、出発!
和らく丸み帯びた丘が、心を癒してくれます。
なんとなく、イギリスみたいな感じがします。
しばらく走ると、
怪しげな島が見えました!
宝珠くんも宝珠ちゃんも後部座席で興奮氣味!
で、
丘エリアに突入、、、
宝珠ちゃんが、礼文島の地図を発見!
見たいというので、車を停めて、見ることに。。。
「宝珠くん、遠くに来ちゃったネ」
「ホントだネ。京都の喜美夫パパは元氣かな?」
と、二人が話していると、
櫻井喜美夫先生からメールが!
「ランナーズハイで宝珠を作ってます。5年に1度の出来映えです!全国各地に宝珠が届くこと感謝しております。日本が守られます」
それを、
宝珠ちゃんと宝珠くんに報告すると、
安心して、
礼文島、最北端に向かいました!
途中、宝珠のような大きな岩が出てきて、 びっくり!
さっきの怪しげな島も見えました!
トド島と言います。
たぶん、トドがいっぱい来るのかな?
と、言ってるうちに、
礼文島 最北端に到着!
二人の記念撮影を撮ってあげました!(笑)
さぁ、
宝珠くん、宝珠ちゃん、お仕事です!
お仕事好きな二人は、
キラキラ光り出しました!
つづく。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。